「 2016年09月 」一覧

DTM初心者のあなたがNI KOMPLETEを買うべきではない5つの理由

DTM初心者のあなたがNI KOMPLETEを買うべきではない5つの理由

ついに、NativeInstruments KOMPLETEの最新版、KOMPLETE 11が発表されましたね。 KOMPLETEとは...

記事を読む

PreSonus FaderPort 今更レビュー。動くフェーダーが超気持ちいい!!

PreSonus FaderPort 今更レビュー。動くフェーダーが超気持ちいい!!

ムービングフェーダー付きフィジカルコントローラーとして人気のPreSonus FaderPortのレビュー記事です。 PRESONUS...

記事を読む

面倒なギターストロークをLogicProXで簡単に打ち込む方法

面倒なギターストロークをLogicProXで簡単に打ち込む方法

ギターはエレキもアコギも打ち込みが難しい楽器ですよね。 今回はLogicProXのQ-Flamを活用してギターストロークを打ち込む手順...

記事を読む

LogicProXでパッドやストリングスなど「もたつく音色」を簡単に修正する方法

LogicProXでパッドやストリングスなど「もたつく音色」を簡単に修正する方法

パッドやストリングス等のアタックが遅い音色はもたついて聞こえることがありますよね。 Logic Pro Xなら簡単に修正できます。 ...

記事を読む

Auto Samplerでハード音源を全自動サンプリングしてLogicProXで使えるライブラリを作る

Auto Samplerでハード音源を全自動サンプリングしてLogicProXで使えるライブラリを作る

MainStage3のAutoSamplerを使用してハード音源を全自動サンプリング。Logic Pro Xでも使用できるEXS24ライブラ...

記事を読む

DTMに100万円以上費やした奴が使ってるおすすめフリー音源 4選

DTMに100万円以上費やした奴が使ってるおすすめフリー音源 4選

googleで「音源」とか「VSTi」とか「DAW」とかで検索しようとするとサジェストの上位「フリー」というキーワードが出てきます。 ...

記事を読む

シーケンスフレーズの打ち込み 5つのコツと4つのバリエーション

シーケンスフレーズの打ち込み 5つのコツと4つのバリエーション

シンセサイザーの擬音の代名詞と言ったらなんでしょうか。そうですね「ピコピコ」ですね。 こういうのです。8bit世代のお...

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大